• HOME
  • PHP友の会とは
  • 主な活動内容
  • 入会案内・各地の友の会
  • Other Languages
    • English Page
    • Chinese Page
    • Korean Page
  • お問合せフォーム

Select Page:

Select Category:

PHP友の会|PHP Friendship Clubs

PHP友の会|PHP Friendship Clubs

  • おしらせ
  • 活動報告(学び・交流)
  • 友の会の社会貢献
  • 友の会のご紹介
  • 松下幸之助トピックス
  • 私と「PHP」
You are here: Home
活動報告(学び・交流)

秋田PHP友の会 第7期・第59回 オープン例会報告!

秋田PHP友の会 第7期・第59回 オープン例会報告! 1月9日の秋田市内豪雪に伴う路線バス運休や、病院クラスターが発生する中ではありましたが、 1月17日(日)13時より、オープン例会をこじんまりと実施しました。 会場

友の会の社会貢献

第41回PHP思いやり運動「愛の募金」寄付を実施しました!

2021年1月15日(金)、福島PHP松下幸之助女子会きららの例会の席上、 いつも例会でお世話になっております、御倉邸運営管理をされている、 NPO御倉町かいわいまちづくり協議会さんへ,寄付金の贈呈をさせて頂きました。

おしらせ

PHPしあわせファクトリー・オンライン講座・夢サポ「大学生のための松下幸之助に学ぶ☆夢サポート塾」(オンライン)

  🍀PHPしあわせファクトリー・オンライン講座・夢サポ🍀 大学生のための松下幸之助に学ぶ☆夢サポート塾(オンライン) あなたは何を学び、どんな仕事につき、どんな人生を送りたいと思っていますか? 自分の夢を見つけたいと思

活動報告(学び・交流)

第3回宮城PHP元気プロジェクト会議の開催摸様報告(1月16日)

1月16日(土曜日)仙台では、連日の厳しい寒さが和らいだ朝を迎えた中で、みやぎNPOプラザ第一会議室において、第3回宮城PHP元気プロジェクト会議を開催しました。参加者は、吉村、児玉、武田の他に、新メンバーとして仙台なご

活動報告(学び・交流)

第3回往復はがき例会&PHP誌の活用アイデア紹介

初春 今年もよろしくお願いします。さて、あらたな年の始まりですがコロナ様はいまも猛威を振るい、人間はその猛威に振り回されてばかり、でも振り回されていることを考えていても何も先には進みません。 常日頃考えられないことも考え

友の会の社会貢献

視覚障害者の方へ『PHP』誌や本を届けたい!

皆様は『音訳PHP』というものをご存じでしょうか。目の見えない方、見えにくい方のために制作されている、『PHP』誌の音訳版(録音図書)です。音訳者の方に『PHP』誌を朗読・録音していただき、その音声データ(デイジー)を「

おしらせ  Get Feed for おしらせ

おしらせ

PHPしあわせファクトリー・オンライン講座・夢サポ「大学生のための松下幸之助に学ぶ☆夢サポート塾」(オンライン)

tomonokai2021年1月18日No Comment 2021-01-18T16:06:42+00:00
  🍀PHPしあわせファクトリー・オンライン講座・夢サポ🍀 大学生のための松下幸之助に学ぶ☆夢サポート塾(オンライン) あなたは何を学び、どんな仕事につき、どんな人生を送りたいと思っていますか? 自分の夢を見つけたいと思
おしらせ

全国PHP友の会・女子会推進部主催 「 オンラインで集まろうよ!会 」開催のご案内!

tomonokai 2021年1月15日 No Comment2021-01-15T10:31:03+00:00
~全国PHP友の会・女子会推進部主催 「 オンラインで集まろうよ!会 」を開催いたします!~ ★スマートフォンかパソコンがあれば誰でも参加できます★ 全国PHP友の会の女性会員の皆様、 オンラインで全国の仲間とお友達にな
おしらせ

オンライン講座「ボランティアの集い★『音訳PHP』を体験しよう!」

tomonokai 2021年1月6日 No Comment2021-01-15T17:39:43+00:00
PHPしあわせファクトリーオンライン講座「ボランティアの集い★『音訳PHP』を体験しよう!」 皆様は『音訳PHP』というものをご存じでしょうか? 目が見えない、見えにくい方のために製作されている、『PHP』誌の音訳版(録

活動報告(学び・交流)  Get Feed for 活動報告(学び・交流)

活動報告(学び・交流)

秋田PHP友の会 第7期・第59回 オープン例会報告!

tomonokai2021年1月19日No Comment 2021-01-19T13:34:53+00:00
秋田PHP友の会 第7期・第59回 オープン例会報告! 1月9日の秋田市内豪雪に伴う路線バス運休や、病院クラスターが発生する中ではありましたが、 1月17日(日)13時より、オープン例会をこじんまりと実施しました。 会場
活動報告(学び・交流)

第3回宮城PHP元気プロジェクト会議の開催摸様報告(1月16日)

tomonokai 2021年1月17日 No Comment2021-01-17T08:00:41+00:00
1月16日(土曜日)仙台では、連日の厳しい寒さが和らいだ朝を迎えた中で、みやぎNPOプラザ第一会議室において、第3回宮城PHP元気プロジェクト会議を開催しました。参加者は、吉村、児玉、武田の他に、新メンバーとして仙台なご
活動報告(学び・交流)

第3回往復はがき例会&PHP誌の活用アイデア紹介

tomonokai 2021年1月16日 No Comment2021-01-16T11:44:26+00:00
初春 今年もよろしくお願いします。さて、あらたな年の始まりですがコロナ様はいまも猛威を振るい、人間はその猛威に振り回されてばかり、でも振り回されていることを考えていても何も先には進みません。 常日頃考えられないことも考え

友の会の社会貢献  Get Feed for 友の会の社会貢献

友の会の社会貢献

第41回PHP思いやり運動「愛の募金」寄付を実施しました!

tomonokai2021年1月18日No Comment 2021-01-18T14:22:09+00:00
2021年1月15日(金)、福島PHP松下幸之助女子会きららの例会の席上、 いつも例会でお世話になっております、御倉邸運営管理をされている、 NPO御倉町かいわいまちづくり協議会さんへ,寄付金の贈呈をさせて頂きました。
友の会の社会貢献

視覚障害者の方へ『PHP』誌や本を届けたい!

tomonokai 2021年1月15日 No Comment2021-01-18T17:23:16+00:00
皆様は『音訳PHP』というものをご存じでしょうか。目の見えない方、見えにくい方のために制作されている、『PHP』誌の音訳版(録音図書)です。音訳者の方に『PHP』誌を朗読・録音していただき、その音声データ(デイジー)を「
友の会の社会貢献

「PHP思いやり運動・愛の募金」がネット上でカード決済できるようになりました。

tomonokai 2020年12月9日 No Comment2020-12-09T15:59:40+00:00
全国PHP友の会 会員各位 こんにちは。PHP友の会事務局です。 いつもありがとうございます。 さて、この度、「PHP思いやり運動・愛の募金」が、 下記サイトから、カード決済にて募金ができるようになりました! ↓ htt

友の会のご紹介  Get Feed for 友の会のご紹介

友の会のご紹介

所沢PHP友の会 

tomonokai2020年12月24日No Comment 2020-12-24T09:49:25+00:00
  ★所沢PHP友の会 明るく、優しく、温かい、サードプレイス(居場所)です。 和を貴び、「素直な心」を養い高め、「素直な心」の初段を 目指しましょう! 【基本情報】 ・設立日  2020年 4月27日 ・例会
友の会のご紹介

第38期全国PHP友の会(2020年7月~2021年6月)

PHP友の会事務局 2020年12月1日 No Comment2020-12-01T17:48:15+00:00
◆創始者:松下幸之助 ◆ミッション・目的:「素直な心」になる運動、繁栄・平和・幸福の実現、個々人が「素直な心」になることで、世界の繁栄・平和・幸福の実現を目指しています。 ◆組織概要 ・会員数:2,320名(2020年6
友の会のご紹介

PHP所沢政経志塾

tomonokai 2020年12月1日 No Comment2020-12-01T08:40:54+00:00
松下幸之助翁の理念を基に、人生観・経営観を学び、「素直な心」を 養い高め、より豊かな人づくり、まちづくりのリーダーを目指します!地域の活性から教育・子育て・介護・福祉・生活など多岐にわたり、自由に語り合う“場”にしていき

松下幸之助トピックス  Get Feed for 松下幸之助トピックス

松下幸之助トピックス

他への感謝を忘れない ─『思うまま』を読む ─ (12)

PHPsyakai2021年1月15日No Comment 2020-04-17T15:04:09+00:00
一人の人間が生かされてゆくためには、直接間接に多くの人びとの協力、助力がいる。つまり、われわれが今日こうして生きていられるのは、自分一人の力ではない、世の多くの人びとのおかげがあればこそである。 それに気づいて感謝の心を
松下幸之助トピックス

一切皆楽の人生もあり ~ 名言・箴言に学ぶ人生の知恵(8) ~

PHPsyakai 2021年1月10日 No Comment2020-09-29T11:42:15+00:00
人生を楽しみなさい。方法は決して難しくはない。 心構え、精神の持ち方を変えると、全てが変わってくる。 自己を信じ、自分の隠れた能力を信じてたゆまぬ努力をすれば、 あなたの人生にバラ色の奇跡が起こる。 (教育家・牧師 ジョ
松下幸之助トピックス

いい人と呼ばれたい ~松下幸之助 強運を引き寄せる言葉~

PHPsyakai 2021年1月1日 No Comment2020-04-16T13:59:02+00:00
偉い人より、自分は近ごろつくづく、 まずいい人と言われるようになりたいと 考えるようになった。 (『松下幸之助 強運を引き寄せる言葉』より)   人生の喜びは人それぞれです。お金持ちになること、高い地位につくこ

私と「PHP」  Get Feed for 私と「PHP」

私と「PHP」

こんにちは。秋田PHP友の会です。

tomonokai2020年5月8日No Comment 2020-05-08T16:07:13+00:00
こんにちは。秋田PHP友の会です。 3月のクリーン活動を最後に友の会の例会はお休みしています。それぞれの生活の中で、身を守り、人様を守る活動を続けています。中止になった5月オープン例会の代わりに、会員による寄せ書き交流会
私と「PHP」

「笑い」は最高の薬です

tomonokai 2019年12月19日 No Comment2019-12-19T14:49:34+00:00
『PHP』誌 2020年1月号 P33「「笑い」は最高の薬です」を読んで 「前向きに生きる活力を生み出すのに笑いほど効果のあるものはない」。この言葉は印象的でした。笑うことによって幸せになり心が穏やかになりなおかつやる気
私と「PHP」

直感を信じて、笑顔で進もう

tomonokai 2019年12月19日 No Comment2019-12-19T14:45:36+00:00
『PHP』誌 2020年1月号 P27「直感を信じて、笑顔で進もう」を読んで 話の内容はタイトル通り笑顔で人生を突き進んでいるような内容でした。「できるか」より「やりたいか」という内容がありました。コンプレックスがあり、

おしらせ

  • おしらせ
    PHPしあわせファクトリー・オンライン講座・夢サポ「大学生のための松下幸之助に学ぶ☆夢サポート塾」(オンライン)
    2021年1月18日
  • おしらせ
    全国PHP友の会・女子会推進部主催 「 オンラインで集まろうよ!会 」開催のご案内!
    2021年1月15日
  • おしらせ
    オンライン講座「ボランティアの集い★『音訳PHP』を体験しよう!」
    2021年1月6日
  • おしらせ
    1/23(土)PHPしあわせファクトリー・オンライン講座・PHP活動と松下幸之助 語り部養成講座
    2021年1月5日

最近の投稿

  • 秋田PHP友の会 第7期・第59回 オープン例会報告! 2021年1月19日
  • 第41回PHP思いやり運動「愛の募金」寄付を実施しました! 2021年1月18日
  • PHPしあわせファクトリー・オンライン講座・夢サポ「大学生のための松下幸之助に学ぶ☆夢サポート塾」(オンライン) 2021年1月18日
  • 第3回宮城PHP元気プロジェクト会議の開催摸様報告(1月16日) 2021年1月17日
  • 第3回往復はがき例会&PHP誌の活用アイデア紹介 2021年1月16日
  • 視覚障害者の方へ『PHP』誌や本を届けたい! 2021年1月15日
  • 全国PHP友の会・女子会推進部主催 「 オンラインで集まろうよ!会 」開催のご案内! 2021年1月15日
  • 他への感謝を忘れない ─『思うまま』を読む ─ (12) 2021年1月15日
  • 1月10日(日) 関西エリア本部の第29期・第2回府県地区長会議を開催! 2021年1月14日
  • 一切皆楽の人生もあり ~ 名言・箴言に学ぶ人生の知恵(8) ~ 2021年1月10日

月別アーカイブ

Facebook

松下幸之助『道をひらく』

Advertisement

PHP研究所社会活動部 myPHP紹介ページ 松下幸之助ドットコム PHPしあわせセミナー2018
Copyright © 2021. PHP友の会|PHP Friendship Clubs
  • HOME
  • PHP友の会とは
  • 主な活動内容
  • 入会案内・各地の友の会
  • 英語ページ
  • 中国語ページ
  • 韓国語ページ
  • おしらせ
  • 友の会のご紹介
  • 友の会の社会貢献
  • 松下幸之助トピックス
  • 活動報告(学び・交流)
  • 私と「PHP」
  • PHP研究所社会活動部(外部リンク)