• HOME
  • PHP友の会とは
  • 主な活動内容
  • 入会案内・各地の友の会
  • Other Languages
    • English Page
    • Chinese Page
    • Korean Page
  • お問合せフォーム

Select Page:

Select Category:

PHP友の会|PHP Friendship Clubs

PHP友の会|PHP Friendship Clubs

  • おしらせ
  • 活動報告(学び・交流)
  • 友の会の社会貢献
  • 友の会のご紹介
  • 松下幸之助トピックス
  • 私と「PHP」
You are here: Home
松下幸之助トピックス

心の若さを失わない ─『思うまま』を読む ─ (15)

若さとは、常に何ものかを求めている姿をいうのだと思う。自分の仕事の上で、あるいは日常の生活の上で、常に新しいものを求めてゆく、そういう考え方なり態度が若さを生むというか、ある意味ではそれが若さそのものだといってもよいと思

活動報告(学び・交流)

佐世保PHP友の会例会報告

日  時 4月11日13時30分~15時40分 場  所 佐世保交流プラザ1階D室 参加者 7名 内  容 1、私たちの信条・五つのちかいの唱和 1分間瞑想 2、会長挨拶 3、近況報告 4、3月号幸之助のメッセージ「思い

友の会の社会貢献

熊本豪雨仮設住宅被災者へのPHP誌寄贈

【支援策の概要】 熊本豪雨仮設住宅で避難生活の長期化など深刻さを増しています。 そこで被災者の方にPHP誌を贈り、読んで頂いて少しでも元気になって頂く ①対象:仮設住宅の集会所に月刊“PHP誌”を置いてもらう。(22箇所

おしらせ

第4回「PHP経営者友の会交流会」のご案内

全国PHP友の会 経営者友の会推進部では、今回で4回目となります「PHP経営者友の会交流会」を5月22日(土)に開催いたします。 今回のテーマは「二人の巨人-ドラッカーと松下幸之助」です。 基調講演として、㈱PHP研究所

松下幸之助トピックス

刻一刻に全力を ~ 名言・箴言に学ぶ人生の知恵(11) ~

生きることの最大の障害は期待をもつということであるが、 それは明日に依存して今日を失うことである (ローマ帝国の政治家、哲学者、詩人 ルキウス・アンナエウス・セネカ『人生の短さについて 他二編』)   将来に対

活動報告(学び・交流)

PHP幸之助女子会in 京都🍀3月メール交換会を実施しました

 PHP幸之助女子会in 京都では、3月15日から3月29日の2週間にわたり、メール交換会を実施しました。 当会では、コロナ禍においての対面例会が困難なことにより、昨年よりオンラインを中心に活動しています。しかし、オンラ

おしらせ  Get Feed for おしらせ

おしらせ

第4回「PHP経営者友の会交流会」のご案内

tomonokai2021年4月12日No Comment 2021-04-12T00:45:51+00:00
全国PHP友の会 経営者友の会推進部では、今回で4回目となります「PHP経営者友の会交流会」を5月22日(土)に開催いたします。 今回のテーマは「二人の巨人-ドラッカーと松下幸之助」です。 基調講演として、㈱PHP研究所
おしらせ

「第17回PHP心の講演会in喜光寺」のご案内

tomonokai 2021年4月5日 No Comment2021-04-05T12:46:22+00:00
奈良PHP友の会では5月23日(日)午後、奈良市の喜光寺で、第17回PHP心の講演会を開催します。今年の講師には、過去にも、薬師寺での心の講演会や2014年のPHP友の会全国大会奈良大会2日目の喜光寺での講演会でご講演頂
おしらせ

3/31(水)~4/20(火) 革靴をはいた猫 「手放す貢献プロジェクト」イベント開催中!!

tomonokai 2021年4月2日 No Comment2021-04-02T11:48:48+00:00
3/31(水)~4/20(火) 革靴をはいた猫 「手放す貢献プロジェクト」イベント開催中!! 皆さん、こんにちは! 全国PHP友の会事務局です。 さて今回は、昨年11月1日(日)に実施したPHPしあわせファクトリー オン

活動報告(学び・交流)  Get Feed for 活動報告(学び・交流)

活動報告(学び・交流)

佐世保PHP友の会例会報告

tomonokai2021年4月13日No Comment 2021-04-13T17:06:10+00:00
日  時 4月11日13時30分~15時40分 場  所 佐世保交流プラザ1階D室 参加者 7名 内  容 1、私たちの信条・五つのちかいの唱和 1分間瞑想 2、会長挨拶 3、近況報告 4、3月号幸之助のメッセージ「思い
活動報告(学び・交流)

PHP幸之助女子会in 京都🍀3月メール交換会を実施しました

tomonokai 2021年4月5日 No Comment2021-04-05T21:53:04+00:00
 PHP幸之助女子会in 京都では、3月15日から3月29日の2週間にわたり、メール交換会を実施しました。 当会では、コロナ禍においての対面例会が困難なことにより、昨年よりオンラインを中心に活動しています。しかし、オンラ
活動報告(学び・交流)

関西エリア本部主催『松下幸之助歴史館見学&セミナー』開催(4/3)

tomonokai 2021年4月3日 No Comment2021-04-04T21:41:36+00:00
4/3(土)関西エリア本部は、仲間づくり強化月間に合わせて、会員様の学び活動の一環として、パナソニックミュージアム松下幸之助歴史館見学&セミナーを開催しました。今回の見学・セミナーは、新しく入会された方や松下幸之助のこと

友の会の社会貢献  Get Feed for 友の会の社会貢献

友の会の社会貢献

熊本豪雨仮設住宅被災者へのPHP誌寄贈

tomonokai2021年4月13日No Comment 2021-04-13T15:57:22+00:00
【支援策の概要】 熊本豪雨仮設住宅で避難生活の長期化など深刻さを増しています。 そこで被災者の方にPHP誌を贈り、読んで頂いて少しでも元気になって頂く ①対象:仮設住宅の集会所に月刊“PHP誌”を置いてもらう。(22箇所
友の会の社会貢献

クリーン活動を実施しました(秋田PHP友の会)

tomonokai 2021年3月31日 No Comment2021-03-31T09:23:37+00:00
こんにちは。秋田PHP友の会です。2021年3月30日(火)に、急ではありましたが、国交省茨島出張所のご支援をいただき、第12回クリーン活動を実施しました。秋田市新屋雄物川水辺の広場にて、私と会員、地元の方の3名で汗をか
友の会の社会貢献

『音訳PHP』クラウドファンディング中間報告

tomonokai 2021年3月2日 No Comment2021-03-02T11:07:00+00:00
こんにちは。PHP友の会事務局です。 さて、2月1日に立ち上げた『音訳PHP』クラウドファンディングでは、皆様から多くのご支援をいただき、誠にありがとうございます。PRにご協力いただき、2月末時点で、77万4千円のご支援

友の会のご紹介  Get Feed for 友の会のご紹介

友の会のご紹介

PHP友の会沖縄オンラインゆんたくよろずや会(歩愉の会)

tomonokai2021年2月9日No Comment 2021-02-09T15:19:20+00:00
ゆいまーる精神を基本に、オンライン読書会などを通して学び、交流、社会貢献を取り組んでいきます。年に2回程度リアルイベントも開催予定。 【基本情報】 ・設立日 2021年1月31日 ・例会日 毎月最終日曜日15:00~ ・
友の会のご紹介

わたしプラス1892PHP友の会

tomonokai 2021年2月9日 No Comment2021-02-09T15:10:51+00:00
『PHP』誌を中心に多くの人と繋がり、交流します。SNSでの発信やお茶会など気軽に話せる会です。 ★オープン例会を下記の通り開催します。  ○日時:2021年4月17日(土)13:30~15:30  ○会場:岩国市内の会
友の会のご紹介

くるめPHP友の会

tomonokai 2021年2月9日 No Comment2021-02-09T14:59:36+00:00
『PHP』誌を通して、素直な心を一緒に育んでいきませんか。ご興味のある方はご参加ください。 【基本情報】 ・設立日 2021年1月1日 ・例会日 2カ月に1回 ・例会場所 鳥栖市民会館 ・年会費 年会費2,000円 ・テ

松下幸之助トピックス  Get Feed for 松下幸之助トピックス

松下幸之助トピックス

心の若さを失わない ─『思うまま』を読む ─ (15)

PHPsyakai2021年4月15日No Comment 2020-04-17T16:17:48+00:00
若さとは、常に何ものかを求めている姿をいうのだと思う。自分の仕事の上で、あるいは日常の生活の上で、常に新しいものを求めてゆく、そういう考え方なり態度が若さを生むというか、ある意味ではそれが若さそのものだといってもよいと思
松下幸之助トピックス

刻一刻に全力を ~ 名言・箴言に学ぶ人生の知恵(11) ~

PHPsyakai 2021年4月10日 No Comment2021-04-12T15:11:20+00:00
生きることの最大の障害は期待をもつということであるが、 それは明日に依存して今日を失うことである (ローマ帝国の政治家、哲学者、詩人 ルキウス・アンナエウス・セネカ『人生の短さについて 他二編』)   将来に対
松下幸之助トピックス

責任は自分にあり ~松下幸之助 強運を引き寄せる言葉~

PHPsyakai 2021年4月1日 No Comment2020-04-16T15:03:07+00:00
他人を責める前に、 まずみずからを強く責めなければならない。 (『松下幸之助 強運を引き寄せる言葉』より)   人は、物事が思うようにいかないと「あの人の責任だ」「社会が悪い」「運がなかった」など、他に原因を求

私と「PHP」  Get Feed for 私と「PHP」

私と「PHP」

こんにちは。秋田PHP友の会です。

tomonokai2020年5月8日No Comment 2020-05-08T16:07:13+00:00
こんにちは。秋田PHP友の会です。 3月のクリーン活動を最後に友の会の例会はお休みしています。それぞれの生活の中で、身を守り、人様を守る活動を続けています。中止になった5月オープン例会の代わりに、会員による寄せ書き交流会
私と「PHP」

「笑い」は最高の薬です

tomonokai 2019年12月19日 No Comment2019-12-19T14:49:34+00:00
『PHP』誌 2020年1月号 P33「「笑い」は最高の薬です」を読んで 「前向きに生きる活力を生み出すのに笑いほど効果のあるものはない」。この言葉は印象的でした。笑うことによって幸せになり心が穏やかになりなおかつやる気
私と「PHP」

直感を信じて、笑顔で進もう

tomonokai 2019年12月19日 No Comment2019-12-19T14:45:36+00:00
『PHP』誌 2020年1月号 P27「直感を信じて、笑顔で進もう」を読んで 話の内容はタイトル通り笑顔で人生を突き進んでいるような内容でした。「できるか」より「やりたいか」という内容がありました。コンプレックスがあり、

おしらせ

  • おしらせ
    第4回「PHP経営者友の会交流会」のご案内
    2021年4月12日
  • おしらせ
    「第17回PHP心の講演会in喜光寺」のご案内
    2021年4月5日
  • おしらせ
    3/31(水)~4/20(火) 革靴をはいた猫 「手放す貢献プロジェクト」イベント開催中!!
    2021年4月2日
  • おしらせ
    4/25(日)【全国PHP友の会埼玉県地区主催】PHP友の会セミナー★オンライン〈ベーシック編〉のご案内
    2021年3月30日

最近の投稿

  • 心の若さを失わない ─『思うまま』を読む ─ (15) 2021年4月15日
  • 佐世保PHP友の会例会報告 2021年4月13日
  • 熊本豪雨仮設住宅被災者へのPHP誌寄贈 2021年4月13日
  • 第4回「PHP経営者友の会交流会」のご案内 2021年4月12日
  • 刻一刻に全力を ~ 名言・箴言に学ぶ人生の知恵(11) ~ 2021年4月10日
  • PHP幸之助女子会in 京都🍀3月メール交換会を実施しました 2021年4月5日
  • 「第17回PHP心の講演会in喜光寺」のご案内 2021年4月5日
  • 関西エリア本部主催『松下幸之助歴史館見学&セミナー』開催(4/3) 2021年4月3日
  • 3/31(水)~4/20(火) 革靴をはいた猫 「手放す貢献プロジェクト」イベント開催中!! 2021年4月2日
  • 責任は自分にあり ~松下幸之助 強運を引き寄せる言葉~ 2021年4月1日

月別アーカイブ

Facebook

松下幸之助『道をひらく』

Advertisement

PHP研究所社会活動部 myPHP紹介ページ 松下幸之助ドットコム PHPしあわせセミナー2018
Copyright © 2021. PHP友の会|PHP Friendship Clubs
  • HOME
  • PHP友の会とは
  • 主な活動内容
  • 入会案内・各地の友の会
  • 英語ページ
  • 中国語ページ
  • 韓国語ページ
  • おしらせ
  • 友の会のご紹介
  • 友の会の社会貢献
  • 松下幸之助トピックス
  • 活動報告(学び・交流)
  • 私と「PHP」
  • PHP研究所社会活動部(外部リンク)