人生に失敗はない ~松下幸之助 強運を引き寄せる言葉~
本当は人生に失敗などない。 こうした気持ちがあるなら 不安や迷いは薄れてくる。 (『松下幸之助 強運を引き寄せる言葉』より) 偉大な音楽家のベートーベンは晩年、聴力を失ってしまいました。著名な哲学者ニーチェ
今こそ心の成長を ─『思うまま』を読む ─ (13)
今日、物の面は相当豊かになりつつあるが、心の面は必ずしも豊かになりつつあるとはいえないようだ。心の豊かさというものは、なかなか生み出すことがむずかしい。 しかし、考えてみれば、物を豊かにつくり出すには、いろいろと手間もか
休んだっていい ~ 名言・箴言に学ぶ人生の知恵(9) ~
(スランプになったら) よく食って、よく眠って、 ただ、待っているんだ 文芸評論家・小林秀雄著『考えるヒント』 つい先日まで調子よくヒットを打っていたのに、急に打てなくなってしまう。こんな場合
地位には責任がある ~松下幸之助 強運を引き寄せる言葉~
地位や役割は、社会の繁栄に資するために与えられている。 あぐらをかいていて、いいはずがない。 (『松下幸之助 強運を引き寄せる言葉』より) 高い地位や立派な役割を与えられればうれしいもの。とはいえ、その処遇
他への感謝を忘れない ─『思うまま』を読む ─ (12)
一人の人間が生かされてゆくためには、直接間接に多くの人びとの協力、助力がいる。つまり、われわれが今日こうして生きていられるのは、自分一人の力ではない、世の多くの人びとのおかげがあればこそである。 それに気づいて感謝の心を
一切皆楽の人生もあり ~ 名言・箴言に学ぶ人生の知恵(8) ~
人生を楽しみなさい。方法は決して難しくはない。 心構え、精神の持ち方を変えると、全てが変わってくる。 自己を信じ、自分の隠れた能力を信じてたゆまぬ努力をすれば、 あなたの人生にバラ色の奇跡が起こる。 (教育家・牧師 ジョ
いい人と呼ばれたい ~松下幸之助 強運を引き寄せる言葉~
偉い人より、自分は近ごろつくづく、 まずいい人と言われるようになりたいと 考えるようになった。 (『松下幸之助 強運を引き寄せる言葉』より) 人生の喜びは人それぞれです。お金持ちになること、高い地位につくこ
自分は恵まれている ─『思うまま』を読む ─ (11)
世の中には、他の人から見ればまことに結構な身分でありながら、自分では不幸だ不幸だと思っている人が案外多いようだ。本人はつきつめて真剣に考えた上でそう感じているのだろうけれども、それはやはり、心が先細りになっているというか
幸福の鍵は自分の中に ~ 名言・箴言に学ぶ人生の知恵(7) ~
人間の幸福は、決して神や仏が握っているものではない。 自分自身の中にそれを左右するカギがある。 (アメリカの哲学者 ラルフ・ウォルド―・エマソン『自己信頼』) 「神も仏もない」というのは、耐えがたい苦難に遭
まずやってみる ~松下幸之助 強運を引き寄せる言葉~
難しいけれども、やってみるとたやすい仕事である、 という考え方をすべきだと思います。 (『松下幸之助 強運を引き寄せる言葉』より) 「案ずるより産むが易し」といいます。行動に移す前にあれこれ思い悩むのは当然