PHP松下幸之助哲学実践会≪2月例会≫
平成30年2月27日(火) 18:30~20:30
大阪駅前 第2ビル5階 第5研修室(大阪市立総合生涯学習センター)
参加大歓迎。 予約不要。 参加費500円(会場費・資料費)
1.この人生いかに生きるか。 基本は “喜ばれて喜ぶ”
2.2月の取組 = 松下幸之助から学ぶ-「丁稚奉公」
・パナソニック100年の歴史の歯車は、 114年前・9歳 の丁稚体験から早くも回り始めた。
・日々の厳しい修行、親方・父親の常なる励まし、講談本で経営学の基本を学ぶなど、感動的。
・今こそ大切=甘えたらあかん、生き方を躾ける、躾ける人の資格など、私たちの日々の問題。
3.ディスカッション = 老若男女がハートフルに 共学・共育!
【テキスト:「道をひらく」 (松下幸之助著)】