お母さんはいつも近くにいるんだよ
『PHP』2018年7月号
P84「お母さんはいつも、さやかの近くにいるんだよ」を読んで
「いつもお母さんはさやかの近くにいてくれるからね。」
作者が自分にもお母さんがいることが分かって安心した言葉です。作者の母親は作者が生まれて半年で亡くなっているため、母の記憶が全く無く、周りの友達が母親と嬉しそうにしているのが気になっていたそうです。
そこでお父さんに「さやかのお母さんはどこにいるの?」と尋ねたところ、お父さんは「さやかのお母さんはいつもさやかの近くにいるんだよ」と教えてくれました。
仏の世界では肉体は滅んでも魂は永遠に生き続けるとのことですが、姿形は無くしても生きていてそばにいると教える事で子供は安心する。私の娘も4歳で母を失いその事をどの様に伝えるか悩みましたが、住職様の「魂は位牌に収められずっとそばにいるのですよ」との教えを娘に伝えた所、毎朝嬉しそうに「お母さんおはよう」とお線香をあげています。
作者は「見えない母の存在は、私の背中を押してくれる」と言っています。私もこの文章を読んで娘に生前同様、母親の存在を語り、家族愛を感じてくれるように育てていきたいと思いました。
株式会社 療食サービス
物流部 Y・S