MBC金沢松下幸之助研究会12月オープンセミナーが開催された。
MBC金沢松下幸之助研究会12月オープンセミナーが開催された。
12月5日(火)金沢市近江町交流プラザにて午後7時よりMBC金沢松下幸之助研究会
12月オープンセミナーが25名の参加者で開催された。
当日はあられ交じりの荒天と年末で、6名の当日欠席者がありました。今月のメインは平田元金沢大学
教授の松下幸之助「水道哲学の強みと弱みを考える」講演会があり、いつもと切り口の違う松下幸之助
論で質問もあり、意義ある時間を過ごしました。
その後、袋町「パパロク」で20名参加による懇親会が開催され、情報交換と結束を固めた。今月入会者1名、入会表明者2名(1名は29歳と平田先生)があり、会員数は37名となった。また、思いやり運動募金を行い13,700円集まりました。
内容:
*私たちの信条・五つのちかい唱和
1.あいさつ 副会長 林 潔
2.オープンセミナー松下幸之助「水道哲学の強みと弱みを考える」
元金沢大学教授 平田透氏
3.連絡事項 事務局長 植茶泰男
4.会場整理 全員
*終了後袋町「ぱぱろく」に移動
5、「平田透元金沢大学教授」を囲む会を開催します。
参加費:4,000円(飲み放題)