オンライン·どまんなか東海 定例会を開催しました。
令和6年8月27日(火)、午後7時30分より、『どまんなか東海』の定例会を開催しました。
恒例によりまして『わたしたちの信条』・『五つのちかい』の唱和を坂井さんの先導役にておこない、続いて佐藤会長より、開会の挨拶をしていただきました。
その後は『近況報告』で、出席者のみなさんから前回の定例会後のここ一ヶ月間の現在の状況をお聴きすることができました。
▪酷暑の中、稲刈りに精をだしました。とは言っても、私はもっぱら指示役で、実際に稲刈りをしたのは、息子(次男)です。家族の協力に感謝しきりです。
▪妻がコロナに感染しました。私もなんとなく体の調子が悪く、うつってるかなと思いましたが、そんなにひどくなかったので、大事をとって、無理をせず静養して過ごしました。
▪野菜づくり🥕🥒に励んでいます。酷暑では、野菜が焼けて(枯れて)困ります。また、雨がたくさん降りすぎても困ります。ちょうどいいバランスって、むずかしいですね。
▪(上記の方と同じ方です)自民党員になっております。自民党員になってのメリットは、総裁選に投票できることです。今回は、立候補者が多いだけにその行方が気になります。
▪毎日、暑くて家に籠りっぱなしでした。エリアの役員会▪講演会には頑張って出席しました。10月のPHP友の会 全国交流会in青森に参加予定です。今まで、青森にだけ行くことができてませんでした。でも今回の参加により、ありがたいことに47都道府県をすべて制覇することができます。嬉しいです。
▪同じ拠点の会の方や職場の方がコロナに感染しました。親族の方も亡くなり、バタバタしてました。拠点の会のイベントで、納涼会を開催。参加者が13名と寂しかったが、カラオケなどもして、3時間思いっきり楽しむいことができました。
▪『国家百年の計の会』のイベントに参加しました。主催者でいらっしゃる上甲晃さんの思いに賛同します。今回のイベントでは、若い高校生のみなさんの意見にも感動しました。
▪事前にMさんからご紹介いただいた、『国家百年の計の会』に私も参加しました。とてもすばらしいお話がたくさん聴けました。感謝です。最近は、映画鑑賞にもハマっております。
▪お盆休みに関東の実家に帰省しました。ちょうど世間のみなさんの地震への警戒感が強まってるときでした。今でもずっと自分自身の心にある、忘れられない記憶があるんです。それは、あの『3▪11』の記憶です。余震のほうが、本震より強いこと。それが自分の心に深く刻み込まれた記憶です。そして、もうひとつ深く心に刻み込まれた想い、それは【『家族との絆』を大切にしたい】という想いです。
恒例によりまして『わたしたちの信条』・『五つのちかい』の唱和を坂井さんの先導役にておこない、続いて佐藤会長より、開会の挨拶をしていただきました。
その後は『近況報告』で、出席者のみなさんから前回の定例会後のここ一ヶ月間の現在の状況をお聴きすることができました。
▪酷暑の中、稲刈りに精をだしました。とは言っても、私はもっぱら指示役で、実際に稲刈りをしたのは、息子(次男)です。家族の協力に感謝しきりです。
▪妻がコロナに感染しました。私もなんとなく体の調子が悪く、うつってるかなと思いましたが、そんなにひどくなかったので、大事をとって、無理をせず静養して過ごしました。
▪野菜づくり🥕🥒に励んでいます。酷暑では、野菜が焼けて(枯れて)困ります。また、雨がたくさん降りすぎても困ります。ちょうどいいバランスって、むずかしいですね。
▪(上記の方と同じ方です)自民党員になっております。自民党員になってのメリットは、総裁選に投票できることです。今回は、立候補者が多いだけにその行方が気になります。
▪毎日、暑くて家に籠りっぱなしでした。エリアの役員会▪講演会には頑張って出席しました。10月のPHP友の会 全国交流会in青森に参加予定です。今まで、青森にだけ行くことができてませんでした。でも今回の参加により、ありがたいことに47都道府県をすべて制覇することができます。嬉しいです。
▪同じ拠点の会の方や職場の方がコロナに感染しました。親族の方も亡くなり、バタバタしてました。拠点の会のイベントで、納涼会を開催。参加者が13名と寂しかったが、カラオケなどもして、3時間思いっきり楽しむいことができました。
▪『国家百年の計の会』のイベントに参加しました。主催者でいらっしゃる上甲晃さんの思いに賛同します。今回のイベントでは、若い高校生のみなさんの意見にも感動しました。
▪事前にMさんからご紹介いただいた、『国家百年の計の会』に私も参加しました。とてもすばらしいお話がたくさん聴けました。感謝です。最近は、映画鑑賞にもハマっております。
▪お盆休みに関東の実家に帰省しました。ちょうど世間のみなさんの地震への警戒感が強まってるときでした。今でもずっと自分自身の心にある、忘れられない記憶があるんです。それは、あの『3▪11』の記憶です。余震のほうが、本震より強いこと。それが自分の心に深く刻み込まれた記憶です。そして、もうひとつ深く心に刻み込まれた想い、それは【『家族との絆』を大切にしたい】という想いです。
定例会の第2テーマは、『友の会カレンダー▪8月分』の幸之助さんのメッセージ【しばし待て】についての感想です。
友の会カレンダーには記載されていない原文の前半部分が、今の日本の夏の気象現象を言いあててるかのよう。
【暑くて汗が流れて、からだのなかに熱がこもってきて、だからなんとなくイライラしてきて······】とありますが、後半部分では、
【だが、しばし待て。しばし耐えよ。いつまでも暑くない。·····】と展開されていきます。
みなさんからでたご意見は、そのほとんどが
▪自分自身は、どちらかというとせっかちなので、なかなか待つことはできません。
▪自分で、こうしようと決めたら、止められません。
でした。
『せっかち』というと、あまり言い表現には聞こえませんが、逆に言えば、『行動力▪実行力がある』とも言えます。
その時々の状況をよくみて、適切に判断できればそれが最高だと思います。時には、立ち止まって、その時期がくるのを待つことも必要になると思います。
【文責:どまんなか東海 一同】
友の会カレンダーには記載されていない原文の前半部分が、今の日本の夏の気象現象を言いあててるかのよう。
【暑くて汗が流れて、からだのなかに熱がこもってきて、だからなんとなくイライラしてきて······】とありますが、後半部分では、
【だが、しばし待て。しばし耐えよ。いつまでも暑くない。·····】と展開されていきます。
みなさんからでたご意見は、そのほとんどが
▪自分自身は、どちらかというとせっかちなので、なかなか待つことはできません。
▪自分で、こうしようと決めたら、止められません。
でした。
『せっかち』というと、あまり言い表現には聞こえませんが、逆に言えば、『行動力▪実行力がある』とも言えます。
その時々の状況をよくみて、適切に判断できればそれが最高だと思います。時には、立ち止まって、その時期がくるのを待つことも必要になると思います。
【文責:どまんなか東海 一同】