仙台あおばPHP友の会の5月例会開催報告

5月11日日曜日に、みやぎNPOプラザの第一会議室において、仙台あおばPHP友の会の5月例会を開催しました。
本日の例会レジメには、私達の信条と五つのちかいと記載していましたが、しっかりと
忘れてしまい、近況報告を各自に実施していただきました。このゴールデンウィークでの出来事お話が多かったような気がします。皆さん、有意義なお休みだったようです。
トイレ休憩を入れて、PHP誌5号特集の「心が晴れる 新習慣」 について、意見交換しました。今回の特集記事は、NHK朝ドラの主人公の今田美桜さん、NHK元アナウンサーの武田真一さん、そして、誰もが知る由美かおるさんと豪華メンバーでありました。
エピソード読む松下幸之助の生涯では、松下電器の真の使命が、のちには「水道哲学」と称されたとする記事では、物資を水道の水ごとく無尽蔵に生産して安価に供給することにより、世の中ら貧困と苦しみを取り除くとする考えに、皆さん、感銘しました。
次に、今後の活動予定ついて、打合せました。7月は、山形との合同例会。今年は、山形の訪問になります。9月は、昨年訪問した里山でのバーベキュー、11月か12月には、カラオケよる忘年会など、今後、楽しい例会が続きます。吉村さんからは、6月15日と16日に開催される、アマニ・ヤ・アフリカのイベント紹介がありました。ご都合の良い方は、是非、ご参加をお願いします。
最後に、集合写真を撮り、解散となりました。
仙台あおばPHP友の会 会長 武田栄治



