第45回関西PHPオンライン友の会例会を開催しました
関西PHPオンライン友の会(略称K-POT)は10月18日(土)10時より第45回オンライン例会を開きました。画面上に集まった会員は12名、西嶋氏の総合司会で例会が始まりました。長く暑い夏がようやく終わった9月末頃から屋外活動も活発になり、近況報告では大阪関西万博に行った話や、拠点友の会の周年行事、松下資料館見学会、松下政経塾での全国交流会参加などの話題に花が咲きました。
2グループに分れた読書会では、先ず「運命を生かす」のP.310「上には上がある」を取り上げ意見交換しました。誰でも経験を積んでくると驕りの気持ちが出やすいので、常に謙虚さを忘れず、他人と比較するのではなく自分自身の成長を見つめる視点の大切さなどの意見が出ました。
また、PHP誌10月号では特集記事やヒューマンドキュメント、栗山英樹の読書ノートなどの記事に関心が集まりました。
次回のオンライン例会は11月8日(土)10時より行います。
なお、今年の年末のリアル懇親会は、12月13日(土)正午より、近鉄奈良駅近くのレストラン「櫃屋(ひつや)」で開催されることになりました。詳細は役員会で話し合って決定致します。 (文責:K-POT事務局 後藤)
