クリーン活動・オープンセミナーを開催
三重地区クリーン活動を吉崎海岸で開催
11/2(日)四日市市楠町吉崎海岸で四日市異見会と友の会三重が合同でクリーン活動を実施。
吉崎海岸では楠町まちづくり協議会とウミガメ保存会が 海岸清掃を毎月第一日曜日に開催。
5月に初めて参加させて頂き今回が2回目。ハマヒルガオをはじめ在来種が5月∼7月に咲き誇るようにコマツヨイグサなどを また流木やプラスチックごみを除去。
ウミガメ保存会の下田会長といつも顔を合わせる子供たちにも写真に入っていただきました。
今月はキオクシアさん(150名)やリコーさんの参加もあり企業さんの社会貢献への意識の高さを感じました。素晴らしいことですね。
楽しい時間を過ごせたことが一番の喜びです。
吉崎海岸では楠町まちづくり協議会とウミガメ保存会が 海岸清掃を毎月第一日曜日に開催。
5月に初めて参加させて頂き今回が2回目。ハマヒルガオをはじめ在来種が5月∼7月に咲き誇るようにコマツヨイグサなどを また流木やプラスチックごみを除去。
ウミガメ保存会の下田会長といつも顔を合わせる子供たちにも写真に入っていただきました。
今月はキオクシアさん(150名)やリコーさんの参加もあり企業さんの社会貢献への意識の高さを感じました。素晴らしいことですね。
楽しい時間を過ごせたことが一番の喜びです。

第一回オープンセミナーを開催
続けて三浜文化会館で 四日市異見会で初めてオープンセミナーを開催しました。
友の会の非会員8名が参加いただきました。だんだん松下幸之助の知名度も薄らいでいる中 導入部として松下幸之助とは?PHP運動とは?PHP友の会とは?という内容で40分ほど紹介させていただきました。次の日に電話があり次回の例会に参加していただけることになりました。残りの7名は私の地元のふるさとサロンのメンバーなので時間をかけて反応を確認していきたいと思います。
今後もこういった外部へのPR活動を続けていきたいと思います。
友の会の非会員8名が参加いただきました。だんだん松下幸之助の知名度も薄らいでいる中 導入部として松下幸之助とは?PHP運動とは?PHP友の会とは?という内容で40分ほど紹介させていただきました。次の日に電話があり次回の例会に参加していただけることになりました。残りの7名は私の地元のふるさとサロンのメンバーなので時間をかけて反応を確認していきたいと思います。
今後もこういった外部へのPR活動を続けていきたいと思います。





