キービジュアル

活動報告

トップページ PHP友の会の紹介 活動紹介 活動報告 各地の友の会 お知らせ

「第4回ほろ酔い酒場」開店:あなの県の偉人はだれ!

10月1日(土)18時より、「ほろ酔い酒場」が4回目の店開きをいたしました。予約も含め10名の常連のお客様が、ご来店くださいました。今日も閉店まで楽しく過ごせそうです。
 定時より恒例の「ほろ酔い酒場」独自に作成した「私たちの信条と五つのちかい」を、常連客の奥さんのリードの元、全員で元気よく唱和いたしました。
 引き続き、今回より店主と呼ぶこととなった、古江店主からの「つぶやき」があり、年明けに「ほろ酔い酒場」の紹介が、PHP誌に掲載される可能性があるので、楽しみにしていてくださいとのことでした。

 常連客の皆さんから近況報告がなされましたが、健康に関する話はなく、皆さん健康管理をしっかりされているようです。健康でなければ、美味しいお酒は飲めませんから、人一倍留意されているのではないでしょうか。
 話された内容を少しまとめますと、「最近読まれた本(心)稲盛和著著」「全国大会パーティーで演奏をする」「ピアノの練習を始めた。三線の練習を始めた」「ちんどやを3年振りにやった」「グリーン活動への参加、友の会の設立準備」「現友の会の名称を変更した」「本邦初ギターよる、作詞・作曲:曲名なしの自作を披露」など、多彩な発表がありました。

 「今日のテーマ:ふるさとの偉人紹介」では、各人が出身県を調べて1人に絞った方や複数あげた方と、皆それぞれの個性に合わせて発表していただきました。
・千葉県:徳川○○・・・演歌歌手が歌いながら偉人のひとなりを歌っていたようですが、
     聞き取りにくくよく分かりませんでした。
・山形県:上杉鷹山・・・「為せばなる 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の為さぬな
     りけり」を、武田信玄の「為せば成る」と比較されていましたが、本筋は上杉廬 
     山だと思っているのではないでしょうか。

・大分県:福沢諭吉・・・慶應義塾の創設者

・奈良県:福井健一:入江泰吉(写真家):司馬遼太郎:聖徳太子:菅原道真:鑑真和上:
     志賀直哉の7名の偉人を紹介してくれました。
・佐賀県:島義勇(しまよしたけ)・・・北海道の開拓につくした人を、11人いる偉人の 
     中から推薦したいとのことでした。
・インドネシアではデビ婦人。日本では金子智一:・・・日本ユースホテル協会創設者の1
     人を推薦したい。
・長野県:真田一族・・・真田昌幸とその子ども信之・信繁兄弟は、関ヶ原の戦いの折に、  
     どらが勝っても良いように、家康側と秀吉側に1人づつ分かれて闘った。生き延
     びる知恵ですね。
・沖縄県:島田叡・・・戦時中の県知事(出身は兵庫県):県民に「生きることを訴えた」
     荒井退造・・戦時中の警察部長(出身は栃木県):知事を支え「生きることを訴   
     たえた」現在ミニシアターで「島守の塔」を上映中。

★ほろ酔い前になるまでに、次回の参加テーマを決めました。
 次回は「私の座右の銘とその由来」となりました。

★そろそろお待ちかねの『遠藤昭和歌謡曲コーナー』が始まりました。
 今回は常連客リクエストの「青い珊瑚礁」「湯の町エレジー」を歌い始めました。
続いて幼少のころを思い出させる「童謡コーナー」が新設されていました。3曲のメロディーに挑戦です。曲目は「夕焼け小焼け」「紅葉(もみじ)」「赤とんぼ」でした。懐かしかったですね。
 時間が刻々と過ぎていますが、皆さんまだまだと帰る人もなく、継続が決まり引き続き、「星影のワルツ」「男はつらいよ寅次郎」を歌い、いよいよラストは常連客さんより、その場でリクエストのあった「学園広場」を歌って、歌謡曲コーナーはお開きとなりました。
 来月へのリクエストは常連客さんより、4曲「そして神戸」「花は咲く」「青葉城恋歌」「武田節」のリクエストがありました。遠藤さん来月またよろしくお願いいたします。

 今回も皆さん後ろ髪引かれる思いで、「ほろ酔い酒場」を後にしました。

 本日もお越しいただき誠にありがとうございました。次回11月5日もお越しくださるよう、店主はじめ従業員一同、心よりお待ち申し上げております。  (20時30分閉店)

                        (文責:マネージャー 林 光夫)

あなたも一緒に、
私たちと活動しませんか

Copyright © 2021. PHP友の会|PHP Friendship Clubs

page to top