【里親 再募集(26名)】フィリピンのプゴ村の子どもたちを支援しませんか?
新・プゴ奨学支援運動にご支援をお願いします
2002年にPHP思いやり運動の一環としてフィリピン・プゴ村にあるプゴ・カトリック・スクールの校舎改築を支援したことをきっかけに、貧しい子どもたちも学校に通えるよう奨学支援運動をスタートさせました。以来、16年にわたって、これまで合計726名の子どもたちを支援してまいりました。
2010年に現地窓口を担ってくださっていた西本神父様のご逝去にともない、同活動を縮小してきました。しかしこの度、活動を引き継がれた山本雅子氏によるPHP友の会全国大会での講演を機に、新たな支援活動を展開したいと考えています。
下記の「新・プゴ奨学支援運動 スポンサー(里親)募集要項」をお目通しいただき、ご支援を検討くださいますようお願い申し上げます。
詳細チラシ:プゴ奨学支援運動にご支援をお願いします・延長案内用
活動報告:プゴ報告2018.12 プゴ報告201707 すなお2018新春号プゴインタビュー
★新・プゴ奨学支援運動 スポンサー【里親】募集要項★
○スポンサー【里親】募集人数:100名 ※募集人数100名に対し現在74名となっています。あと26名募集します(3/19現在)
○支援額 :お一人13,000円 (1年間) ※学生一人分の学費を支援します。
○応募条件:原則として、全国PHP友の会 各会、正会員、法人/賛助会員 及びこれまでの支援者
○締切 :2018年4月27日(金)必着
○お申込方法:上記の詳細チラシ申込書に記入の上、全国PHP友の会・プゴ奨学支援運動係までお送りください。折り返し専用の振込用紙をお届けします。
※なお募集人員の100名をこえた段階で募集を打ち切ります。ご了解ください。
○年間スケジュール
4月末 現地窓口「PEPオフィス」を通じてプゴ・カトリック・スクールに学費を送金
9月 奨学生のプロフィールとお礼の手紙をスポンサー(里親)にお届け
12月 奨学生からのクリスマスカードをスポンサー(里親)にお届け
次年度の支援をお呼びかけ
3月末 次年度の支援金のとりまとめ
プゴ・カトリック・スクールの校舎